MB2207
チャイコフスキー バレエ《くるみ割り人形》より「あし笛の踊り」 ピアノ4手連弾(林田まどか編)
450円(内税) 〜 1,000円(内税)
4
ポイント付与
→楽譜サンプルを見る
(注:ファイルサイズを小さくするためにJPEG化し、画質を落としてあります)
スコア書式の連弾譜
【編成】ピアノ4手連弾(1台4手)
【難易度】1.初級者向き
【原曲】Danse des Mirlitons - from the ballet The Nutcracker: Act 2 / P.I.Tchaikovsky
【編曲】林田まどか (Madoka Hayashida)
【作者webサイト】
http://madomusika.cocolog-nifty.com/
【演奏時間】約3分
初級の方でも弾きやすいようにアレンジしてあります。
原曲の4分の2拍子から4分の4拍子への変更や、手の跳躍をなるべく減らしてあったり、繰り返しのフレーズを多用したり、譜面台に収まるように4ページにまとめたり、随所に弾きやすい工夫をしました。
下のパートにもメロディ部分がありますので、どちらのパートも”主役”を味わえます。
気の合ったお友達、ご家族で気軽にお楽しみいただくのも良し、また聞き映えがするので発表会でお使いいただくのも良し、色々なシーンでご活用ください。
チャイコフスキー バレエ《くるみ割り人形》より(ピアノ4手連弾シリーズ)全6曲:
・「行進曲」(MB2106):約2分
・「金平糖の踊り」(MB2045):約1分45秒
・「トレパック」(MB2080):約1分45秒
・「中国の踊り」(MB2284):約1分45秒←こちらが全曲集になっていて、ピースで買うよりお得です!
・「葦笛の踊り」(MB2207):約3分
・「花のワルツ」(MB2038):約4分
で演奏会のメインプログラムとしてオススメです。
キーワード:Piano Duet Four hands 4 hands 四手連弾 楽譜 ピアノデュエット ピアノデュオ ピアノの発表会 選曲 デュオリサイタル Casse Noisette 胡桃割り人形 葦笛の踊り YouTube 実演動画あり