スコア+パート譜セット*
*パート譜にソロパートは含まれていませんので、別途ご用意が必要です。

楽譜サンプルを見る
(注:ファイルサイズを小さくするためにJPEG化し、画質を落としてあります)

【編成】コントラバス六重奏(6 Contrabass/Double Bass)
【難易度】5.上級者向き
【原曲】Passione Amorose / Giovanni Bottesini
【編曲】小室昌広 (Masahiro Komuro)
【演奏時間】約11分

*独奏コントラバス2台とピアノ伴奏のための「パッシオーネ・アモローサ」の伴奏部分を、コントラバス4重奏で演奏できる譜面を作成しました。
内容は伴奏のコントラバス4重奏のスコアとそのパート譜面です。ソロパートは入っていません。練習記号は市販されているものと同じとなっています。
*伴奏の4重奏は、いわゆる「アルトの4重奏の調弦」である、ソロチューニング2本とオーケストラチューニング2本の組み合わせとなっています。これによって幅広い音域で、この曲の主調であるイ長調を明るく響かせることが出来ました。
*伴奏が長く休んでから出る部分では、1番パートに、演奏する直前のソロの譜面を添えてあります。
*伴奏部分は原曲の和声やリズムを概ね保っています。しかし、いくつかの部分で対旋律等を加え、より濃密で華やかな伴奏となっています。
*この版の初演は2024年11月22日に文京シビックホールにおいて開催された「夜クラシック」で、小栗亮太と中村元優のソロ、片岡夢路・岡本義輝・菅原政彦・小笠原茅乃(6名全て東京フィルハーモニー交響楽団コントラバス奏者)によって行われました。


キーワード:コントラバスアンサンブル コントラバスカルテット コントラバスクァルテット コントラバス6重奏 セクステット 楽譜 コンバス 弦バス アモローザ パッショーネ 楽譜
  • G.ボッテシーニ  「パッシオーネ・アモローサ」 2台の独奏コントラバスとコントラバス四重奏(小室昌広編)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons29.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />
  • G.ボッテシーニ  「パッシオーネ・アモローサ」 2台の独奏コントラバスとコントラバス四重奏(小室昌広編)<img class='new_mark_img2' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons29.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />

G.ボッテシーニ  「パッシオーネ・アモローサ」 2台の独奏コントラバスとコントラバス四重奏(小室昌広編)

MB3314

2,000円(内税)

紙の楽譜の取り扱いは終了いたしました
ここで購入できるのは電子データ(PDF)ですので、お客さま自身でプリントアウトしてご利用下さい
電子(PDF)楽譜
  • 楽譜形体
購入数

商品レビュー

レビューはありません。

  • 楽譜形体
電子(PDF)楽譜

カテゴリー

楽譜リスト(編成別)

営業日カレンダー

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28