スコア+パート譜セット
→
サンプル音源を聴く
→
楽譜サンプルを見る
(注:ファイルサイズを小さくするためにJPEG化し、画質を落としてあります)
【編成】
クラリネット四重奏(4 Clarinet in B-flat )
【難易度】1.初級者向き
【原曲】March - from
The Nutcracker / P.I.Tchaikovsky
【編曲】
Take. Nagano
【作者webサイト】
http://atelier-tana.com/
チャイコフスキーの名作バレエ《くるみ割り人形》より「行進曲」を、演奏会の中でクラリネットのパート紹介として、バスクラ無しで4本のB♭クラリネットで演奏するためにアレンジしました。
調性はFdurで、設定テンポは四分音符=144程度がオススメです。演奏時間は、ショートバージョンのため、このテンポで1分弱となっています。
各パートのつながり部分が少し難しいかも知れませんが、楽譜自体の難易度は初級者で十分対応できると思います。
演奏会の中の楽器・パート紹介や、サロンコンサートや訪問演奏等のアンコールにも最適だと思います。
キーワード:クラリネットアンサンブル クラリネットカルテット クラリネットクァルテット 楽譜 胡桃割り人形 楽器紹介