→
楽譜サンプルを見る
スコア+パート譜セット
【編成】
ピアノ四重奏(Flute, Clarinet, Alto Sax in A, Piano)【難易度】5.上級者向き
【原曲】Le Tombeau de Couperin - "Prelude" / Maurice Ravel
【編曲】
齋藤真志男 (Mashio Saito)
【作者webサイト】
https://www.facebook.com/mashiomusic
【演奏時間】4分弱
フランスの作曲家・M. ラヴェルの晩年のピアノ曲《クープランの墓》より第1曲「プレリュード」をピアノ・フルート・A管クラリネット・アルトサックスの変則ピアノ木管四重奏に編曲しました。
2024年8月4日に仙台市で開催された「Summer Consert 2024」の為に書き下ろした楽譜です。可能な限り各楽器に無理のない音域や演奏になることを意識して書いておりますが、標準的とは言い難い編成なこともあり、必ずしも演奏が容易とは言えないところがあることはご了承いただきたいと思います。
元がピアノ独奏曲ではありますが、木管楽器それぞれにスポットライトが当たるようにしてあるため、ピアノは全体に伴奏的なポジションが多くなっています。また木管楽器も各パートが一人ずつであることからパート間でのフレーズの受け渡し等が多くなっており、そんなこともあって上級者向けの内容ではないかと思います。
テンポの指定は原曲に準拠していますが、初演時にはそれよりはゆっくり目の速度で演奏しています。演奏される方の解釈やテクニック・アンサンブルなどによってテンポの多少の幅は許容できるかと思いますので、演奏に当たって研究してみていただけたらと思います。
ラヴェル 組曲《クープランの墓》(ピアノ四重奏版)全3曲セット:
・
「プレリュード(前奏曲)」(MB3317):3分強
・
「メヌエット」(MB3299):約5分
・
「リゴドン」(MB3298):約4分
で演奏会のメインプログラムとしてオススメです。
キーワード:ピアノカルテット ピアノクァルテット 木管アンサンブル 楽譜